ba-ba
日記代わりに身の回りの出来事を記します
2013年11月11日月曜日
干し柿作り
11月6日
四つ溝柿を貰って干し柿作りに挑戦した
数えてみたら75個
剥くのに2時間
それから紐に通し熱湯で消毒
吊し終えるまで結構大変だった
大変だったけど
干してあるのがリビングから見えるので
秋らしい風情でなかなか見応えがあってよろしい
ちょっとした「リア充」です
ipadからの投稿(2)
ブログがIEでログインできるが編集できなくなり
Google Chrome
でログインしてみたらできた
どうしてでしょう
IEのバージョンが古いせいかな
2013年11月9日土曜日
お庭に木製ブランコ
10月31日
木製ブランコ
楽天
アークランド
http://www.rakuten.co.jp/lamd/index.html
で購入したブランコ
色目が赤く変だったのでペンキで塗り直し、
おじいちゃんに手伝ってもらった組立した
ボルトが数種類あり、長さが解りづらかったので
間違ったりしたので、思ったより時間がかかってしまった
でもお庭にポイントができとてもいい感じになった
試しに座ってみて気持ちよかった
近所の小さな子供が早速見に来て興味津々
座って良いよ、言ったのですが
恥ずかしがって逃げてしまった
まごちゃんが来たら喜んでくれるでしょう
2013年8月1日木曜日
LED電球で撮ってみた
8月1日
今日も蒸し暑い一日でした
夏はこれからなのに、早く秋にならないかなと
思ってしまう
暑くて外に出る気にならなくて、ますます日陰の大根になってしまう
夜見たいTVもなく暇なのでipadでテーブルコーナーを撮ってみた
照明もLED電球一つだけで結構明るく写る
このテーブルは家具屋さんに作ってもらったもので
材は樺、ウレタン塗装です
設置した時、
色目が明るくこの場所に合わないと思ったが
3年たち、腰板の色も少し濃くなり、
その逆に机の色が落ち着いて、
気のせいか馴染んで来たようです
こんな事をしている私は暇人ですね
2013年7月18日木曜日
ひまわり咲いた
7月18日
5月6日に種まきしたひまわり、ジニアが咲き出しました
種まきして花を咲かせたことがないのでとてもうれしいです
バイカラーミックス
プロフェージョンミックス
サカタのタネ
注文覚え書き
ヒマワリ ソラヤ 2袋 1050
ヒマワリ バイカラーミックス 2袋 420
ジニア プロフェージョンミックス 2袋 1050
コリウス ハイウェイミックス 1袋 315
ヒマワリ モネのひまわり 2袋 630
ベロニカ シルバーピンク 3株 1480
アトミックバイオレットレイ 2株 1480
アストランティア ローマ 2株 1800
タリクトラム デラバイヘウィッツダブル 2株 1980
スーパーカル 6色6株 2200
合計 11.985円
2013年7月11日木曜日
拭き掃除
7月11日
暑い日が続いています
朝、畑に水やりに行って来ました
先週植えたサツマイモのツルがこの暑さでヘロヘロになっていました
植えてからすぐに梅雨明けでした
こんなに早く梅雨が開けるとは思いませんでした
暑いとやる気が出ませんがぼーっとしてても
しょうがないので拭き掃除をする事に....
家中の桟や鴨居の上を拭きました
それと電気の傘も
その後、窓からの風がいつもより涼しく感じました
2013年7月1日月曜日
イエローカサブランカ
7月1日
イエローカサブランカが咲きました
見事に咲いて近所の方が褒めてくれます
匂いもとても良くてお気に入りです
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)